Quantcast
Channel: 馬鹿バイク!
Viewing all 380 articles
Browse latest View live

あと少しかな

$
0
0
本日の作業
イメージ 1
穴あきトップブリッジをきれいなものに交換
イメージ 2
きれいになりました。
オイル漏れはないけどひび割れが目立ったので
イメージ 3交換じゃぁ~~
イメージ 4
ほい完了
次は~~タコメータだぁ~~

忙しいわけでもなく・・・・

$
0
0
暇でやばいので、仕事作ってました。
まあ
ストレスがたまるとポチりたくなるものです。
イメージ 1
懐かしくてぽちったもの、それはWMから出ていたSRX-4/6用メーターパネル
昔使ってました。すぐにSRのメーター2眼に変えちゃったけどね。
カーボン部分はアルミの上にダイノックカーボンシートを張っています
結構腐食してたんで。まあSDRに使えるだろうということで配線作って取り付け
イメージ 2
タコはオートメーターの60φオクで安売りしてるやつです。
意外とレスポンスがいいです。使えます。
パネル自体の取り付けはSRX-4/6用なのでボルトオンで付きます。
イメージ 3
うしろから
イメージ 4
前から
イメージ 5
横から
イメージ 7
横斜め上から

イメージ 6
全体ー
悪くはないかな しかしニュートラランプが明るすぎて
暗いところで信号待ちしてたら完全にホラーだな(ww

黒く

$
0
0
メーター黒なので
ライトケース黒くしてみた

元々のケースが割れていたのもあるのですがね
イメージ 1


以前エアープランツさんから買っていたものが活用する日が
こんなに早くくるとは・・・・

イメージ 2

いいかも~~
イメージ 3

タコメータですが、今一不具合がでています。
原因は不明
なんかのきっかけで、パルスを消失してしまって動かなくなり電源入れなおすと治るという不思議な現象です。もしかしたらプラグコードから取っちゃダメなのかなぁ~
ピックアップから取り直してテストですな。うーん
ダメならタコ自体変えないとだめかもなー

赤くしてみた

$
0
0
正体の良いタンクを仕入れたので、赤くしてみました
イメージ 1
古いタンクは修理して予備に
赤はやりすぎだったなー
サンバースト勉強して次はサンバースト塗装に挑戦かな
イメージ 2

まだ見ぬ地平へ

$
0
0
タコメータですが、配線をプラグコード巻き付けから、ピックアップの白赤配線にかませる方法にして治りました。

さて海外からある部品が届きました
イメージ 1
ビレットのアウターチューブです。もちろんSDR用ではなく、YAMAHAの海外モデル用の物です。以前検証用に取り寄せて分かったのですがインナーチューブ径が33φでシャフト径がSDRと同じことがわかっています。違いはフォークスパン、ブレーキの取り付けピッチ、フェンダーの取りつけ方法が違います。

さて
合わせてみましょう
イメージ 2
ちょっと短いです。シャフトが反対側も貫通でしかも回り止めが無いので、この辺の加工が必要ですね。
イメージ 3
あれれメタルが入るスペースが無い ここも追加加工が必要ですね
何がしたいかというとフォルセラレプリカフォークを33φのフォークで作ってしまえないかと思ったわけですよ~フォーク自体を変えたりノーマルのチューンは今まであったのですが、社外構成の33φって無いので作ってしまえないかなと思ったわけですよ。

誰もチャレンジしていない

まだ見ぬ地平へ・・・
良いとか悪いとかではなくね

シール交換、ブレーキメンテ

$
0
0
やったのは別日ですけどね
イメージ 4
漏れ漏れだったフォークシール交換
分解してみてYBRのフォークってスライドメタルレスなのね
安く作られてるなー

イメージ 1
前後とも中古の仮だったので、新品に変えました。
もちろんディスクは新品のチャイナ製(苦笑
だって高いしさどうせならSUNSTERのブレンボ用入れたいじゃん
仮ちゅーことで
イメージ 2
リアは純正新品が安くオクに出てましたので、外したパッドは新品の半分の厚みでした(w
イメージ 3
足回り完了
んで
イメージ 5
キャブのリセットアップ。今のピストンにしてから全然合わない・・・
PWKにしようかなー 悩み中です。
今回Fスプロケも変更してショート化
そもそも1次までいじってロング化したけど・・・サーキットは走んないしね
そろそろパッケージの見直し考えた方がいいかもなぁ~

濃い!

$
0
0
イメージ 1
濃い症状が出ていたので、ジェット・・・と思ったら無い
あれー何処いったんだろう・・・後で探さなきゃ
とりあえずニードルのクリップを一番上にして走行テスト
回るようになったもののやっぱり濃い
少しキャブをいじるとオーバーフローすますね?
エアープランツさんでキャブを分解してみて分かったのが
覚書 SJ#42 MJ#148
#148?デカくね?
MJ#148→#140
オーバーフローの原因はフロートの曲がりPWK28ばらしたときに曲げちゃったのかな~(涙 分解するときに気を付けないとフロートが曲がったり、油面狂うことが多々あるとのこと・・・メンドㇰさスモールボディー
フロートの修正をしてもらい、組み立てて試乗・・・おおおおお回るよ!
でもまだ絞れる感じ #135ぐらいかなぁ~
とりあえず今日のところは・・・ってSUGO間に合うのかな(汗
イメージ 2

うはもうお盆・・・放置してました

$
0
0
色々始めまして忙しい日々を過ごしております。
先日仕事で八丈島に行きまして。モービルレンタカーというところで原チャリを借りたのですが、そこの所長さんと返却したときに話をしたらなんとSDR乗りだったそうで、
こんなところでSDR乗りに会えるなんて思わなかった・・・と世の中狭いもんですね
イメージ 1

全日本変態ミーティングではなく2ストミーティング

$
0
0
せっかくSDR手に入れたので2年ぶりに走行しようかと・・・
事件はレース前から・・・
用意してたら・・・ブーツが無い・・・仕方が無いので買いましたよ(涙)
出張が多かったので日銭稼げなくて苦しい時に・・・(涙)
でも夏のセールのおかげで幾分助かりました
イメージ 1
がっつり雨と霧・・・やる気がストップ安・・・・
さらにタバコやめてから太ったせいで・・・つなぎの前が一人では閉められない・・
つなぎきるのにも一苦労で、着たのはいいが動けない・・・緊縛プレー状態
(*´Д`)ハアハア・・・・新しい快感に目覚めるかと思いました(w
イメージ 2
パンパンですね(w
今年はおねーさんと一緒に取ってもらいました♪
イメージ 3
さてさて全日変態SDRカップ(全日本2ストミーティングなので 笑)
の結果ですが、かわむーさんが堂々の一位(レーサーだしレインタイヤはいてるし1位取れなかったらまずいでしょ(笑))
イメージ 4
俺っすか??
まあドべですよ。ツーリングタイヤで雨のSUGOなんて滑るので無理っす!
マジで霧で見えなくて怖かったです。
メインはおねーさんと写真とセッティングですから!
イメージ 5
今回はいっぱい取ってもらっちゃったもんねー♪
来年は・・・・晴れてほしいなー
皆様お疲れさまでした・・・

適当なことをしているとサーキット走行でばれるよ(w

$
0
0
タコメーターのケース取り付けホットボンドで適当につけてましたが
やっぱロサーキット走行で剥がれてきました(まあ取れるのを予想して走行の時はガムテープで落ちないようにしていました)まあ当然ですね
本来タコメータの大きさ長さとも小さいのでケースの方加工しないといけなかったのですが・・・面倒で・・・(w
イメージ 1
とういうことで手直し半分にぶった切ります。
イメージ 2
こうすることでねじ止めができるようになります。
ETCのセンサーをマスタシリンダのカップにに移動しました
覚書 SUGOでセッティング MJ#140→#135→#130
まだ濃い症状がでる。

調整調整調整

$
0
0
イメージ 1
ここんところSDRが楽しくてめっきり乗る機会が少なくなってしまったRZ君ですが、キャブの調整しないとなーと思ってたのですが、中々忙しくて時間が取れず
また、レクトロンでのセッティングの手詰り感もあり触っていなかったのですが
ようやく重い腰をあげました(w
イメージ 2
といってもニードル回すだけだし、パワージェット回すだけだし(w
アイドリングが安定するまで薄くしてみました。今は安定しています。
しかしパワージェットを少しでも開くとバランスが崩れます
うーむ
悩みながらWebを開いてLectoron本家のページを見ていたら・・・
なんと!リペアパーツやメタリングロッド、本体まで、通販で買えるようになっているではないですか!早速注文(wとりあえず、
メタリングロッド3-0と2-3とパワージェットノズルの短いものとトップのガスケットを注文しました。番手を見てみると面白いことに
0-2(4サイクル向け)
0-3
1-3
2-3
3-0
3-1(標準についてたやつ)
3-2
3-3(4サイクル向け)
4-0
4-1
4-2
5-1
5-2
6-1
6-2
これを見て思ったのが3以下は、0を除きテーパー角が急な3しか選べないこと
通常のキャブに当てはめると
*前側の数字 メインジェット 
*後ろの数字メタリングロッドのテーパー形状 後ろの数字が小さいほどフラットで大きいと弓なりになる。
これってパワージェットの特性にあわせてるんですかねー
早めに1-3と0-3仕入れないとだめかもなぁ~
ペイパル対応なので支払いも楽々で安心です。
良い時代になったもんだなぁ~

ちなみに古いタイプのリペアパーツも販売されていますので、古いレクトロンを再生することができるのがうれしいですね・・・中古値段上げないでね♪


傾き禁止

$
0
0
うちのYB君
リアを18インチにコンバートしているため尻上がりになってしまったため
サイドスタンドかけるとものすごーく傾いていました。
これを解決するために、調べたところYB125Gという機種がありフロントフォーク長がYB125SPに似て長くしかも18インチなので、スタンドもロング
イメージ 1
で、交換してみました。
傾きが治ったよ!

風を切れ

$
0
0
ミニスクリーンを追加してみました
イメージ 1
イメージ 2
あえてクリアを使い車体のデザインが損なわれないようにしてみました。
こんな小さくても高速走行で効果出るんですよ

夏は・・・・なかったね

$
0
0
気がついたら10月かよ!残すところ3か月
今年も残りがんばりますわ~

そういやSUGOの公式ページの2ストミーの写真がアップされていたのですが
なんと2枚も採用していただきました。うれぴー
イメージ 1

思うところあり

$
0
0
イメージ 1
LectronからPWK35に戻してみました。セッティングも変更。
現在のエンジンの仕様だと細かいセッティングが必要なので・・・
あきらめたわけではないですよLectもそろそろOHしなきゃというのもあるので
週末テストですなー

そろそろやりますかね

$
0
0
いい加減半端ではね~ってことで
フェンダーやサイドカバーのステーを作って溶接
タンク後ろに下げてもらわんとな・・・ 冬中にエンジン作んないとですね

DCDCDC

$
0
0
DT200WRのステーターコイルとマグネットを手に入れました
現在すでにCDIはWRのDC-CDIなので、電気系の完全WR化となります。
ステーターコイルのベースはそのままつかないので現在加工に出しています。
残ったコイルとマグネットは空冷DTに移植します。

のこストころ

$
0
0
イメージ 1
まあ残すところあとひと月半無いですね。サボってました(w
ガレージの上の階から水漏れしたので荷物を移動しています。
戻さにゃならんのが面倒だなー
まあ、大掃除と思えばいいか・・・てかSRX250の部品1台組めるだけ出てきちゃったよ・・・・

やらにゃならん

$
0
0
乗りっぱなしの配達号
リアディスクはゆがみが出るし、チェーンも汚い、バッテリーがヤヴァイ
で交換
イメージ 1
中国製の純正バッテリーを
イメージ 2
中国製の新品MFバッテリへ(w
イメージ 3
純正の中国製チェーン(錆サビ)から
イメージ 4

DIDの(国産)メッキチェーンにグレードアップ調整部分見てわかる通りコマ一個分伸びてました(w
イメージ 5
歪んだキットについてたディスクから中華製のCB400SF用リアディスクへ変更
1mm厚みが違いますが基本的に使えます。
さて残りリアタイヤとオイル交換しないとな

マスマスマス

$
0
0
先日完成したSDR用に改造したACGマウントを使ってWRのACGとマグネットの交換をしました。クランクケースに加工が必要なため、エアープランツに持ち込んでの作業となりました。
イメージ 1
ACGの変更ですが、うちのSDRは、WRのCDIに変更しているので、可能となっています。SDRの純正CDIでは変更できませんのでご注意を
イメージ 2
ケースの加工ですがWRとSDRでは、配線の取り回しが違いますSDRのACGは、ピックアップコイル、チャージコイル、ピックアップコイルの3種類のコイルの配線とニュートラスイッチの配線が1つに束ねられクランクケース前方からライトの中に行っていますが、WRの物はチャージは無くACG、ニュートラスイッチで1本
ピックアップで1本にまとまられ、ACG側はクランクケース前方から、ピックアップはクランクケース後方から出ます。線を一回切って1本にまとめればケース加工しなくても付けられるんですが、今回はケース側を加工してもらいました。
ハーネス側も若干いじる必要があります。ACGから来る線とニュートラの線が短いので白線3本カプラをライトの中から取り出しジャバラをめくり引き出してACGからきている白線3本カプラにつなぎます。ニュートラスイッチの線は延長してライトの中でつなぎます。ピックアップの線は、CDIからハーネスに行っているピックアップの線を外し、ピックアップコイルから出ている線とCDIから出ている線で直接つなぎます。 意外と大変
ACGを交換したのでマグネットの交換です
イメージ 3
上がWRで下がSDRです。
イメージ 4
WRは外周が一回り小さく軽量化されています。センターにウエイトを追加して外周を軽く、センターを重くしています。これにより回転マスの集中化を図り、回転特性がマイルドに低速でのトルクが向上する・・とのことです。
イメージ 5
点火タイミングも若干違うようでトリガー位置がWRの方が遅く短くなっています。お尻はいっしょどんなふうになるのか期待ですな。
Viewing all 380 articles
Browse latest View live




Latest Images